
ヒューマンアカデミーの通信講座で今学んでいる通信講座です。アドビIllustrator講座に突入!まだ画像開けるようになった程度のスキルですが、ざっと見た限りフォトショとツール結構ちがくて覚える事多そう。
通常価格:59,000円(税込)
通信講座でアドビのフォトショップ、イラレが学べるだけじゃなく、学生版が使えるという神がかったプランで、速攻購入しました。
フォトショは画像の開き方すらわからないくらいの初心者スキル。
イラレは・・・猫の輪郭すらかけない初心者スキルの状態でスタートです。
イラストレーター講座上巻その2 新規ドキュメントの設定
今日からイラレの通信講座を勉強開始しています。上、中下巻の動画がさらに複数に分かれています。前回に続き今回も最初の最初、Illustratorを新規ドキュメントで開くときのサイズ設定とか、利用目的ごとの設定のやり方などの回でした。でも最低限必要な知識なのでじっくりと通信講座を聞きました。
新規ドキュメントの
新規ドキュメントダイアログボックスの設定
プロファイルのリストで利用目的ごとの切り替え
ウェブに適した画像の設定のやり方
裁ち落としの幅の設定
アートワークとアートボードの説明
ファイルの保存について
イラストレーターのバージョンを設定する
ファイルの開き方について
複数のファイルを開く方法
の知識を得ることができました。
まだツールの説明まで至ってません。新規ドキュメントの設定からです。ですがフォトショと結構項目が違ってました。印刷会社に入稿するときのバージョン設定など、初心者向け講座ですが、プロとして今後使う人にもわかりやすい説明で、そうなんだ!の連続でした。ウェブページ用のサイズが複数あったのもプロ仕様ソフトって感じ出てました。果たして初心者の私が・・・線すら引けない私がイラレを覚えることができるんでしょうか?不安ありますが、次に進めたいと思います
アドビオンライントレーニング通信講座3か月間受け放題コース
今回受けているアドビオンライントレーニング通信講座3か月間受け放題コース+アドビクリエイティブクラウドコースの講座内容はこんな感じになっています。フォトショップとイラレストレーターだけじゃなく、インデザインやドリームウィーバーとかも学べます。
アドビオンライントレーニング通信講座目次
* はじめに必ずお読みください [ 閲覧履歴 ]
* トレーニング受講ガイド
* アドビCC2015コース
* このコースについて
* Photoshop CC 2015(全3巻)
* Illustrator CC 2015(全3巻)
* InDesign CC 2015対応版(全3巻)
* Dreamweaver CC 2015(全3巻)
* アドビCCコース
* アドビCS6コース
* 添削課題(選択8課題)
* トレーニングサポート
* 利用規約
まずはフォトショップから学び始め、現在イラストレーター講座に入りました!。
イラレは上巻、中巻、下巻に分かれていて、それぞれ1時間半の講座内容ですが、
20分くらいで動画が一区切りになるので
上巻1上巻2、上巻3といった感じで、毎日ちょっとずつじっくり勉強していくことが可能です。
私はゴールデンウィークの連休で一気に進めちゃう計画でこの講座に申し込みしました。
アドビフォトショップ、イラストレータの現在のスキル
■フォトショップの知識■
フォトショ アドビオンライントレーニング受講 一通り勉強しました。「現時点で私のフォトショップ知識はこのくらいです。」
二つのドキュメントを同じ画面で開くことができました!拡大縮小のスムーズな使い方ができるようになりました!!
RGBとCMYKの知識をゲットしました。画像の切り抜きと、角度補正を覚えました!!
簡単な合成画像が作れるようになりました!!!いろんなブラシがあるって知りました!グラデーション機能の使い方もざっくりわかりました!レイヤーとは何か、レイヤーを使って何ができるかをざっくり学びました。調整レイヤーを使う意味や調整レイヤーの使い方も学びました!!
写真修復もマスターしました!フィルターギャラリーの使い方やぼかしの使い方を覚えました。
ローモードで写真撮影したものをローフィルターで調整する方法を覚えたよ。ちょっとしたブレ補正や、低解像度から高解像度への画像変更のやり方について覚えたよ!レンズ補正のことを知ったよ!!テキストを入れられるようになりましたよー!自動合成も使えるようになっちゃったよ
アドビ通信講座はMac使ってますが、Macのとウィンドウズ両方のボタン操作も描いてくれているし、講座のスピードも適度なのでわかりやすい講座だと感じています。
フォトショップの分厚い本2冊買って数ページで挫折した私がここまで来れたのはなかなか感動ものですwありがとうオンライン講座
もうそろそろ素材もたくさん欲しくなってきました。
■イラストレーターの知識■
イラレ アドビオンライントレーニング受講始まったかりな私のスキル「現時点で私のイラストレーター知識はこのくらいです。」
まだイラレの講座は始まったばかり。ツールの使い方すらまだ覚えてない状態です。これからじっくり攻略する。新規ドキュメントの設定はできるようになったけど、ツールに関する知識は全くわかりません。複数の画像を開く方法を理解できました。
ただ、ツールは全くいじってません。猫を描こうとしても輪郭すらちゃんとかけない。まっすぐにちゃんとした線が描けない
ただの線すら描けないゴミスキルです。
■Dreamweaverの知識 ■
先日、ヒューマンアカデミーの無料体験通信講座「ウェブ制作」を聴講しました。その時に、ドリームウィーバーの重要性を知りました。
当初私の計画では、三ヶ月かけてフォトショとイラレをやる計画でした。ですが、無料体験講座を聞いていると、
ドリームウィーバーも私にとって必要なツールだと確信しました。
運よく、三ヶ月受け放題コースの中にはドリームウィーバーの講座も入ってます。
なので、この機会にマスターしちゃいたいと思いますよーーー
ちなみに、現在のドリームウィーバースキルは
「ゼロ」です。ダウンロードしたことありません、画面見たことがありません。
Dreamweaverはドリームウィーバーと読むってことと、ウェブ制作には必要なツールらしいということだけを知っているレベルです。
私の目標は
ちょっとした画像修正
ちょっとしたテキスト追加
ができるくらいの知識をゲットすることです。
あと、簡単なバナーを作れるくらいのスキル欲しい
次は、アドビオンライントレーニング受講の中身についてまとめたいと思います♪
今回使っている教材のリンク先→ヒューマンアカデミー たのまな アドビソフトウェア通信
コメント